2022.05.21(土)、22(日)、23(月)
ひとつながりの家、オープンハウスを開催します
2022.04.02(土)、03(日)
松浜の家、オープンハウスを開催します
2022.03.26(土)、27(日)
オープンハウスを開催します
年末年始は下記の通り休業とさせていただきます。
休業期間:2021年12月30日~2021年1月5日
2021.12.28
2021.10.23(土)、24(日)、25(月)

2021.10.16(土)、17(日)
建築家展のイベントに参加しました
「敷地環境から考える新潟らしい家~狭小地から郊外まで、敷地別設計手法~」
というお題で、セミナーをおこないました。

2021.6.23
新潟の住宅情報誌、ハウジングこまちさんのYouTubeに取り上げていただきました
2021.5.22(土)、23(日)、24(月)
2021.4.24(土)、25(日)、26(月)
2021.3.5
Daily Lives Niigataに「木崎の家」を掲載していただきました
2021.2.20(土)、21(日)、22(月)、23(火・祝日)
オープンハウスを開催します
2021.01.20
2020.12.28
年末年始は下記の通り休業とさせていただきます。
休業期間:2020年12月29日(火)~2021年1月5日(火)
2020.12.17
2020.10.11
メディア履歴のページを更新しました
設計スタッフ・アルバイト募集のお知らせ
8月に2つの住まいのオープンハウスを行います。
\住宅完成見学会 開催/終了致しました
①田園に建つ光あふれる畳リビングの住まい
日程: 8/16(日) 17(月) 10:00~17:00
※完全予約制会場:新潟県北蒲原郡聖篭町
見どころは、
・ゆったり広がり感のある畳リビング
・子育て後は1階で完結する住まい
・洗う、干す、収納するひろびろサニタリー
・吹抜を介してつながる個性的な書斎スペース
➁白根でゆったり暮らす子育てひと段落の住まい
日程: 8/22(土) 23(日) 24(月) 10:00~17:00
※完全予約制会場:新潟市南区白根
見どころは、
・家族を緩やかにつなげるR(アール)天井のある住まい
・使い勝手の良いランドリールームとファミリークローク
・プライベート性の高い庭や家庭菜園スペース
・遊び心のある読書コーナー
2棟とも、耐震性がMAXの耐震等級3、外皮性能はHeat20でG1クラスの住まいです。
施工: 株式会社Ag-工務店
<参加申込>
メールかSNSのDM機能などで参加のお申し込みをお願い致します。
※予約制となっておりますので、 メールにてご連絡ください。
すでに予約が埋まっている時間帯か、加藤かAg-工務店さんが対応できない場合、
変更をお願いすることがありますが、ご了承のほど、よろしくお願い致します。
※参加申し込み後に地図をお送りします。
・・・・・・・・・・
安全対策を行った上でイベントを実施いたします。
▼ご来場の際のお願い
・マスク着用にご協力をお願いいたします。
・手指の消毒にご協力ください。
・発熱時や体調不良時はご来場をお控えください。
▼感染症予防対策の取り組みを実施しています
・1時間2組の完全予約制
・換気の徹底
・マスク着用
・検温による健康管理
・手指消毒、手洗いうがいの徹底ご不便をおかけいたしますが、
何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
新潟市中央区姥ケ山で完成見学会を行います!
敷地面積は40坪。
オーナーのこだわりや、設計事務所ならでは工夫の詰まった住まいです。
住宅密集地に建つ光あふれる開放感のある住まい@新潟市中央区姥ケ山
\住宅完成見学会 開催/終了致しました
<概要>
日程 6/13(土)~21(日)
時間 AM10:00〜PM17:00 (1時間2組限定)※予約制
※6/15(月)~21(日)は、常時滞在していませんので、前日までにご予約をお願い致します。
会場:新潟市中央区姥ケ山
(お申し込みの方に地図をお送ります)
施工:文京田中建設株式会社
設計:加藤淳一級建築士事務所
<参加申込>
DMかメールで参加のお申し込みをお願い致します。
メール:kato@jun-arch.com
※すでに予約が埋まっている時間帯か、加藤か文京田中建設さんが対応出来ない場合、変更をお願いすることがありますが、ご了承のほど、よろしくお願い致します。
・・・・・・・・・・
安全対策を行った上でイベントを実施いたします。
▼ご来場の際のお願い
・マスク着用にご協力をお願いいたします。
・手指の消毒にご協力ください。
・発熱時や体調不良時はご来場をお控えください。
▼感染症予防対策の取り組みを実施しています
・1時間2組の完全予約制
・換気の徹底
・マスク着用
・検温による健康管理
・手指消毒、手洗いうがいの徹底
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
田園に建つ光あふれる畳リビングの住まい@聖籠町
\現場見学会 開催/終了致しました
<こんな方にオススメ>
・工務店設計事務所、選びに迷っている
・気密断熱について知りたい
・耐震について興味がある
・大工さんのつくる家を見てみたい
<概要>
日程 6/6(土)6/7日(日)
時間 AM10:00〜PM17:00 (1時間2組限定)※予約制
会場:新潟県北蒲原郡聖籠町
(お申し込みの方に地図をお送ります)
施工:株式会社Ag-工務店(@ag_koumuten)
設計:加藤淳一級建築士事務所(@katojun0826)
<参加申込>
メールまたは電話で参加お申し込みください
Mail watanabe@eiji-arch.com
TEL 0250-22-6149
090-1045-5143(渡部直通)
・・・・・・・・・・
安全対策を行った上でイベントを実施いたします。
▼ご来場の際のお願い
・マスク着用にご協力をお願いいたします。
・手指の消毒にご協力ください。
・発熱時や体調不良時はご来場をお控えください。
▼感染症予防対策の取り組みを実施しています
・1時間2組の完全予約制
・換気の徹底
・マスク着用
・検温による健康管理
・手指消毒、手洗いうがいの徹底
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
\住宅完成見学会 開催/終了致しました
新潟市秋葉区にて、「畳リビングから二つの庭を愉しむ住まい」が完成しました!オーナー様のご厚意でオープンハウスを開催します。
<畳リビングから二つの庭を愉しむ住まい みどころ>
・畳リビングから愉しめる二つの庭
・ダイニングに柔らかい印象をあたえる小さなR天井
・効率的な家事導線と、ぐるぐる廻れる回遊性
ゆっくり見学いただくために、事前予約をいただいた方のみのご案内となります
<概要>
日時:2020年3月
・28日(土) 10:00-17:00
・29日(日) 10:00-17:00
・30日(月) 10:00-17:00(常駐していませんので必ず事前にご連絡をお願い致します)
会場:新潟市秋葉区古田
(申し込みいただいた方に、地図をお送りします)
設計:加藤淳一級建築士事務所
施工:株式会社Ag-工務店
お客様の住まいをお借りしてのオープンハウスのため、
下記点にご配慮いただきますよう、よろしくお願い致します。
※マスク着用でのご来場をお願い致します。
※発熱や風邪症状のある方はご遠慮くださいませ。
参加申込:
※予約制となっておりますので、メール(←クリックするとメール機能が開きます)にてご連絡ください。
(フェイスブックやインスタグラムのメッセージ機能・問い合わせフォーム・電話でもOKです)
・お名前
・ご来場人数
・希望日
・希望時間(可能であれば、第2希望くらいまで。予約が一杯の場合、時間変更をお願いすることがあります)
・携帯電話番号(緊急連絡用)
※2日以内に返信がない場合は、受信不良の可能性がありますので、
お手数ですが、下記の連絡先まで、ご連絡をお願いします。
025-378-5087(担当:加藤)
\住宅完成見学会 開催/終了致しました
燕市水道町にて、「吹抜でつながるタテとヨコにひろがる住まい」が完成しました!オーナー様のご厚意でオープンハウスを開催します。
<吹抜でタテとヨコにひろがる住まい みどころ>
・吹抜を介して家族がつながる
・四季の移ろいが感じられる庭と一体感のある居間
・弥彦山が眺められる居心地の良い書斎
「吹抜でタテとヨコにひろがる住まい」
家族が集まるダイニングに吹抜があります。その吹抜に面して、子ども部屋とご主人の書斎、どちらにも小窓がついています。なんとなく家族の気配を感じながら、それぞれの居場所にいることが出来る住まいです。また、庭と一体感のある広がり間取りが特徴です。平面的な横の広がりに加え、立体的な縦の広がりがあります。また、2階から弥彦山を望むことができます。
ゆっくり見学いただくために、事前予約をいただいた方のみのご案内となります。
<概要>
日時:2020年3月
・15日(日) 10:00-17:00
・16日(月)~19日(木) 10:00-17:00(常駐していませんので必ず事前にご連絡をお願い致します)
・20日(金・祝) 10:00-16:00
・21日(土) 10:00-17:00
会場 燕市水道町
(申し込みいただいた方に、地図をお送りします)
施工:株式会社Ag-工務店
設計:加藤淳一級建築士事務所
お客様の住まいをお借りしてのオープンハウスのため、下記点にご配慮いただきますよう、よろしくお願い致します。
※マスク着用でのご来場をお願い致します。
※発熱や風邪症状のある方はご遠慮くださいませ。
参加申込:
※予約制となっておりますので、メール(←クリックするとメール機能が開きます)にてご連絡ください。
(フェイスブックやインスタグラムのメッセージ機能・電話でもOKです)
・お名前
・ご来場人数
・希望日
・希望時間(可能であれば、第2希望くらいまで。予約が一杯の場合、時間変更をお願いすることがあります)
・携帯電話番号(緊急連絡用)
※2日以内に返信がない場合は、受信不良の可能性がありますので、
お手数ですが、下記の連絡先まで、ご連絡をお願いします。
025-378-5087(担当:加藤)
\住宅完成見学会 開催/終了致しました
新潟市西区真砂にて「36坪の土地に建つ中庭のある住まい」が完成しました!
オーナー様のご厚意により完成見学会を開催します!
<36坪の土地に建つ中庭のある住まい みどころ>
・中庭によってカーテンがいらない生活
・プライバシー性を確保しつつ、明るく開放感のある空間
・36坪の土地に車2台と中庭を設けている2階リビングの家
「36坪の土地に建つ中庭のある住まい」
子ども二人の子育て世帯。
中庭を囲むようなコの字型のプランが特徴です。
中庭をつくりながらも、2台の駐車スペース(うち1台はインナーガレージ)を確保しています。
2階リビングは、道路側からのプライバシー性を確保しつつ、中庭から光を採りこんだ明るい空間になっています。
限られた土地の広さの中、土地のポテンシャルを最大限に引き出した設計です。
今回は、ゆっくり見学いただくために、事前予約をいただいた方のみのご案内となります。
<概要>
日時:2週連続開催!
2020年3月
・ 7日(土) 10:00-17:00
・ 8日(日) 10:00-17:00
・ 9日(月) 10:00-17:00
・14日(土) 10:00-17:00
・15日(日) 10:00-16:00
会場 新潟市西区真砂
(申し込みいただいた方に、地図をお送りします)
施工:株式会社Ag-工務店
設計:加藤淳一級建築士事務所
参加申込:
※予約制となっておりますので、メールにてご連絡ください。
(フェイスブックやインスタグラムのメッセージ機能・電話でもOKです)
・お名前
・ご来場人数
・希望日
・希望時間(可能であれば、第2希望くらいまで)
・携帯電話番号(緊急連絡用)
※2日以内に返信がない場合は、受信不良の可能性がありますので、
お手数ですが、下記の連絡先まで、ご連絡をお願いします。
025-378-5087
過去情報
2019年
2階リビングの住まい 完成見学会
日時 2019年12月22日(日)
三条平屋の住まい 完成見学会
日時 2019年12月15日(日)
五十嵐の家04 完成見学会
日時:2019年11月23日(土)・24日(日)
「第36回 建築家展」に参加
日時 : 2019/11/3 (日) ・4 (月)
新発田猿橋の家 完成見学会開催
日時:2019年8月17日(土)
新発田猿橋の家 現場見学会開催
日時:2019年5月12日(日)
荻曽根の家 オープンハウス開催
日時:2019年3月23日(土)・24日(日)
2018年
上大川前通の家 オープンハウス
日時:2018年12月23日(日)・24日(月・祝)
コラボワークス 関屋大川前の家2 オープンハウス
日時:2018年10月14日(日)
関屋下川原の家 オープンハウス
日時:2018年9月23日(日) ・24日(月・祝)
住まいの学校「住学」 ゲストスピーカーとして参加
日時:2018年9月2日(土)
東中島の家 オープンハウス
日時:2018年7月8日(日)
木崎の家 オープンハウス
日時:2018年4月7日(土)8日(日)
建築家展(リフォームか?建替えか?徹底的に考える二日間)に参加
日時:2018年3月3日(土)4日(日)
コラボワークス 彩野の家 オープンハウス
日時:2018年1月21日(日)
2017年
さとう鍼灸接骨院 内覧会開催
日時:2017年12月17日(日)
コラボワークス 白山浦の家 オープンハウス
日時:2017年6月3日(日)
金沢町の家 オープンハウス
日時:2017年4月8日(土)、9日(日)
建築家展(暮らしと価値のリノベーション)に参加
日時:2017年3月18日(土)19日(日)
2016年
坂井砂山の家 オープンハウス
日時:2016年12月23日(金・祝)
コラボワークス 善久の家
日時:2016年12月18日(日)
FM新潟[FIGUEROA]住宅セミナー「目からうろこの住まい選び 最新トレンド2016」に参加
日時:2016年9月17日(土)
未来をのぞく住宅展に参加
日時:2016年5月21日(土)22日(日)
中山の家 オープンハウス
日時:2016年4月2日(土)、3日(日)
2015年
喜多町の家 オープンハウス
日時:2015年8月1日(土)、2日(日)